東洋医学で体質改善 花粉症

2013-01-29

東洋医学で体質改善
2月花粉症

花粉症は花粉が原因でおこると思ってますよね。

でもみなさん、こんなこと疑問に思ったことないですか?

同じような環境にいても花粉症になる人、ならない人がいるのはなぜなんだろう?

その理由は、東洋医学(中医学)の観点からみると花粉症を発症しやすい、

特有の体質があるからなんです。

今回は花粉症について王霊芝鍼灸院の院長で中医師の王霊芝が解説いたします。

 

日時:224()午後1時~2時半

実施内容:

①花粉症になる人、ならない人の違いは?

②花粉症になりやすい体質とは?

③花粉症を発症したときの体の状態は?

④花粉症の予防と治療

 

費用:無料

定員:20名(予約制・先着順)

場所:王霊芝気功推拿整体院

〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-3

ビクトリアスビル2F

電話・FAX:06-6399-0530

※お電話の受付時間 月~土 14時~19時

お気軽にお問い合わせ・お申し込みください。

 

Copyright(c) 2012 Chuichiryocenter All Rights Reserved.