体からのSOS(頭痛) 発生原因と体内変化②

2012-08-27
S0S2.頭脹痛或は割れ様な痛み+口渇き、咽喉痛、便秘なども伴い、舌尖部に赤
〔S0S2の意義の読み方〕
発病原因→風熱邪
体内の異常変
・ 風熱邪→→上部の脳部(清竅)へ侵入→→脳部にある毛細血管を拡張
→→血液の流れが加速→頭脹痛。熱が強いほど、頭痛の程度が増悪→割れ様な痛み
・口渇き、咽喉痛、便秘→熱により体内の津液(体液)→消耗
③〔治療方針〕
・ 風熱邪→取り除く(中医学はこれを袪風清熱と称する)
・ 暖めている血液を冷えす
*つづきは具体的な対策と治療方法を書きます
Copyright(c) 2012 Chuichiryocenter All Rights Reserved.